【このボタン経由でお買い物すると、○○ポイントが△%貯まる】
いつもお買い物前にこういったページを経由したりしませんか?

LINEショッピングとかポイントクラブみたいなことかなー?
普通に買い物したり会員登録するだけでもらえるから得した気分♪
私もスタンプ欲しさに無料体験や会員登録、
ゲームを頑張っちゃったりしたこともありました。
でもでも!それをポイントより多い現金でもらえるとしたらどうですか?
使い道も広がって、立派な「収入」となります♪
その方法とは…「セルフバック」です!
この方法を知ると、さまざまなインターネットのからくりが分かってきて、
違う視点でお金の流れを見ることができるようになれますよ。
メリットデメリットがあるのでゆっくり解説していきますね^^
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
\情報発信に興味がある方はこちら/

インターネット広告のお金の流れ
中高生のお子様にも理解できるように、本当に簡単にまとめると
大手企業や私のような個人ブロガーが商品やサービスを紹介したとします。
それを見た読者の方が商品を買ったり、試しに会員登録してみようかなと
行動に移してくださったときに報酬が発生。
これがざっくりとした「アフィリエイト」の仕組みになります。
ページを見るだけでポイントがもらえるのも同じ仕組みです。
その中のひとつとして「セルフバック」があり、
経由地点を自分にして報酬をいただける方法になります。
セルフバックは「本人OK」と記載されていれば可能となる制度で
ちゃんど合法な仕組みなので安心して利用してくださいね(笑)
セルフバックの方法
アフィリエイト広告を出すには下記のようなASPと呼ばれるサイトに登録が必要です。

ブログを持っていて、ある程度記事を書き溜めていないと
登録できないサイトが多いですが、上記サイトはブログなしでも登録ができます。
手順は以下の2つ!
- A8.netに登録する
- セルフバックのページから、好きなサービスを利用する
私は先日、長女に頼まれてこちらでペンタブを購入しました♪
(近々アイコン描いてもらう予定です^^)

セルフバックの料率は記載禁止なので、ぜひご自身でご確認ください^^
こちらも有名な企業が多めでおすすめです♪
セルフバックのデメリット
セルフバックのデメリットは「商品を探すのが少々面倒」であることでしょうか。
ポイントが欲しいサイトがあるならそちらから購入しても全然良いと思います!

面倒って言ったけど、全然たいしたことないじゃん!
登録できたし、さっそく使ってみよう♪
…ってあれれ?
セルフバックのデメリット、それはズバリ
「欲しい物があるとは限らない!」ということです。
沢山のASPサービスがあるので、商品が色々なところに散らばっている
感覚が一番近いでしょうか。

じゃあ他のサイトにも登録すればいいのね!
そうしたいところですが、先程も伝えた通りブログをやっていて
かつ記事数がそのサイトの規定に達していないと受理されないところもあるんです。
なので、A8.netの中で良い物があったらラッキー★くらいで
のぞいてみてください。
インスタグラマーさんが紹介していて気になっていた商品が
見つかるかもしれません♪
ワンランク上のご提案
ブログを書きながらお得な情報をもっとたくさんのぞいてみたい!!
という方はこちらのサーバーを利用するのはいかかでしょう。

有料ですが、月に一冊買うより安い投資でブログが書けるので
ハードルは低いですよね♪
キャンペーンやっている時を狙って始めるのがおすすめです!
とりあえず今やっているキャンペーンは8月22日まで!!
私は月1000円超えて支払っている気がするのでうらやましいです笑
調べたり書いたりするのが苦ではないなら
低コストで続けられて、あわよくばお小遣いが稼げちゃう、
楽しい趣味になるかもしれないですよー♪
\こういう本でさらりと勉強をするとスムーズです♪/

ちなみにセルフバックでクレジットカードを作ると2000~15000円の報酬があるので
一年分の金額もまかなえちゃいますね♪
※作りたくないものを作るのはあまり推奨しません。無理は禁物ですよ~
無料のブログサービスでもよいですが、
規定でアフィリエイトを使用できないものもありますので、
確認して始めてください^^
こちらも有名な企業が多めでおすすめです♪
まとめ
今回は「セルフバック」について解説していきました。
色々なところの価格高騰している今、
あなたが少しでも快適な生活ができるように
オトクな情報をこれからも探していきますね♪
\★今日読んだ本★/
めずらしくアラフォーが主人公のお話で、親近感沸きまくりで
あっという間に読んでしまいました笑
さっぱりと読めたけど、心に残ることが多かった~!
自己啓発本初心者さんでも読みやすい内容だと思います。
コメント