ディズニーホテルに宿泊する際、ラウンジが利用できたらいいなと思ったことはありませんか?
ラウンジでは、ドリンクや軽食を楽しみながら、ゆったりと過ごすことができます。
しかし、どの部屋を選べばいいのかわからないと悩む方も多いのではないでしょうか。
この記事では、ディズニーホテルでラウンジ利用ができる部屋の種類と料金について紹介していきます。
ディズニーホテルごとのラウンジ付き部屋の種類や特徴、料金を徹底解説しますので、初めて利用される方でも安心して部屋を選べますよ。

この記事を参考に、理想の滞在プランを計画してみてください♪
楽天トラベルでもラウンジを使える部屋が予約できる!
>>楽天トラベル
- ディズニーホテルでラウンジを使える条件
- 東京ディズニーランドホテルのラウンジ利用可能部屋一覧
- 東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのラウンジ付き部屋
- スペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルーム
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ピアッツァビュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ハーバービュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ピアッツァビュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ピアッツァビュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ハーバービュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ハーバービュー
- スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ハーバーグランドビュー
- ポルト・パラディーゾ・スイート
- ミラコスタ・スイート
- イル・マニーフィコ・スイート
- ラウンジが利用できない公式ホテル
- まとめ
ディズニーホテルでラウンジを使える条件

まずはディズニーホテルのラウンジがどんな部屋なのか、そしてラウンジが使える条件を確認していきましょう。
この点をしっかり確認して予約しておかないと、さまざまな特典が利用できなかった…なんてことになってしまいます。
ラウンジ付き部屋とはどんな部屋?
ディズニーの公式ホテルでラウンジが使える部屋はごく限られています。
この部屋に宿泊すると専用のラウンジ利用が無料で含まれるため、以下の特典を受けることができます。
- 専用ラウンジでのドリンク&軽食
→ コーヒー、紅茶、ジュース、アルコール類や、軽食を楽しめる。 - チェックイン・チェックアウトの専用受付
→ ラウンジでゆったりと手続きが可能。 - 静かでリラックスできる空間
→ 混雑したパークから一歩離れ、落ち着いた時間を過ごせる。

非日常の世界を味わえて最高ですね♪
ディズニー公式ホテルでラウンジを使える条件
ディズニーの公式ホテルでラウンジが使えるのは以下の条件となります。
「コンシェルジュルーム」または「スイートルーム」に宿泊すること
予約サイトに「専用ラウンジ利用可」と記載されている部屋が対象となります。
記載があるか確認してから予約してくださいね。
楽天トラベルでもラウンジを使える部屋が予約できる!
>>楽天トラベル
東京ディズニーランドホテルのラウンジ利用可能部屋一覧

ディズニーランドホテルでラウンジが利用できる部屋を紹介します。
7種類のコンシェルジュルーム、2種類のスイートルームがありますよ。
ラウンジが利用できる部屋には、他にも特典がたくさん!
- 朝食付き
- ラウンジでチェックイン・チェックアウトの手続きができる
- チェックイン手続きが14時から可能
- 一般の客室より設備が充実している
朝食は通常に支払うと、レストラン・大人3,800~4,200円、ルームサービス・5,000円。
通常のお部屋に比べると割高なコンシェルジュルームですが、この金額が含まれていると思うと、意外とリーズナブルだと感じませんか?

スイートはとにかく高価で別格ですね…
コンシェルジュルーム

コンシェルジュルームは以下の分類があります。
- スーペリアルーム
- スーペリアアルコーヴルーム
- タレットルーム
- バルコニールーム
- バルコニーアルコーヴルーム
- デラックスルーム
宿泊料金は88,000~135,000円。
どの部屋もパークが見える景観となっています。
パークビュー、パークグランドビューなどの景観、宿泊階によって金額が変動します。
部屋によって宿泊可能人数が違うので、予約時に確認してくださいね。
楽天トラベルでは、「コンシェルジュ・スーペリアアルコーヴ パークグランドビュー」の予約が可能です。
>>楽天トラベルで見てみるコンシェルジュ ディズニーシンデレラルーム

ディズニー映画「シンデレラ」をテーマにした特別なお部屋。
宿泊料金は108,500~138,000円。
4人まで宿泊OKです。
キャラクタールームで、唯一のコンシェルジュルームとなっています。
お城の中にいるようなデザインが特徴で、小さなお子様やディズニーファンにはたまらない内装ですよ。
先日宿泊してきましたが、とにかく圧巻!
パーク側の景観ではないのが残念ですが、この金額でこのサービスはかなり大満足でした♡

こちらの記事で解説中です!
ディズニー・マジックキングダムスイート

宿泊料金は8階は27万円〜30万円、9階は29万円〜32万円。
高層階に位置するスイートで3人部屋となります。
客室からは東京ディズニーリゾートを一望する見事な景色を楽しめます。
広々とした客室には、リビングルームや独立型のシャワーブース、ブロアバスが!
壁のくぼみに自由にお使いいただける「アルコーヴベッド」も常設していますよ。
ウォルト・ディズニー・スイート

宿泊料金は全日一律で50万円。
2名まで宿泊可能。
2025年4月から60万円に値上がりします!
ホテルで最もラグジュアリーなスイートルームです。
ラウンジサービスだけでなく特別な装飾や広々とした空間が用意されていますよ。

記念日や特別な旅行におすすめです♪
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタのラウンジ付き部屋

つづいてディズニーシー・ホテルミラコスタでラウンジが利用できる部屋を紹介します。
ミラコスタは「スイート」と付くお部屋のみ、ラウンジが利用できますよ。
金額が安い順に並んでいるので、予算に合わせて選んでもよし、景観で選ぶのもよし♪
スペチアーレ・ルーム&スイート ヴェネツィア・サイド テラスルーム

103,500~142,000円
2名用客室。
唯一ハーバービューではない部屋です。
ヴェネツィアゴンドラが良く見えるので、こちら側の雰囲気が好きな方におすすめです。
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービュー

114,500〜154,500円
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ピアッツァビュー

124,500〜¥159,000
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ハーバービュー

130,000〜¥164,500
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ピアッツァビュー

121,000〜155,500円
ハーバービューが少し端に見える部屋。
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ピアッツァビュー

134,500〜171,000円
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ハーバービュー

137,500〜176,500円
3~4名宿泊可能の部屋あり
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ハーバービュー

最上階5階のポルト・パラディーゾ・サイドにある客室。
141,000〜177,500円
広々としたテラスから、ポルト・パラディーゾの港の全景を心ゆくまでお楽しみいただけます。
2名用客室
スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド テラスルーム ハーバーグランドビュー

最上階5階のポルト・パラディーゾ・サイド側の大きなテラスがついた部屋。
ポルト・パラディーゾ・サイドの港の全景を独り占めしているような感覚になると思います!
2名専用客室。
146,500〜182,500円
ポルト・パラディーゾ・スイート

スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ポルト・パラディーゾ・スイート
240,000〜280,000円
2名まで宿泊可能。
ミラコスタで最上級のスイートルーム。
広いバルコニーや洗練されたインテリアで、豪華な滞在を楽しめます。
ミラコスタ・スイート

スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ミラコスタ・スイート
320,000~360,000円
3名まで宿泊可能。
イタリア語で“海を眺めること”の意味する「ミラコスタ」を冠したスイートルーム。その名の通り、メディテレーニアンハーバーを見渡すことができます。贅沢なインテリアを配した広いリビングルームから、最高の眺望をお楽しみください。
イル・マニーフィコ・スイート

宿泊料金は全日一律で50万円。
2名まで宿泊可能。
2025年4月から60万円に値上がりします!
ポルト・パラディーゾ・サイドの最上階5階に位置する、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ最高級のスイートです。優雅で豪華なインテリアと、忘れることのできない見事な眺望。贅を尽くした空間で、最高のひとときをお楽しみください。
ラウンジが利用できない公式ホテル

最後に、ラウンジが利用できない公式ホテルをまとめます。
ラウンジがなくても、どこも素敵なホテルです!
遊びに行くパークや、雰囲気の好みに合わせて選んでみてくださいね。
ハッピーエントリーは、ホテル宿泊者特典。
一般ゲストより15分早く入園できます。

ファンタジースプリングスホテル・グランドシャトーは30分早く入園できますよ!
ディズニーアンバサダーホテル
アンバサダーホテルでは2024年10月31日にラウンジサービスが廃止されました。
ラウンジがあった場所は、新たにグリーティングルームに変更。
特定のディズニーキャラクターと写真撮影が楽しめる宿泊プランができています。

現在は、パジャマ姿のミニーと、チップ&デールのプランがありますよ♪
ミッキーに会えるレストラン「シェフミッキー」もあるアンバサダーホテル。
グリーティングに特化したホテルに変化しているようです。
ハッピーエントリーは両パーク対象
(対象外日あり)
ファンタジースプリングスホテル
ファンタジーシャトーとグランドシャトーの2種類のランクがあるファンタジースプリングスホテル。
値段的に言えば、グランドシャトーの全室はラウンジ利用ができるランクの部屋です。
しかし、グランドシャトーには専用のチェックインロビーはあるものの、ラウンジの設置はありません。
ラウンジの代わりに、全客室の冷蔵庫に無料のドリンクやアルコールが備え付けられています。
ウェルカムドリンク&スイーツがあったり、パークで利用できるチケットが付いているので、楽しめるポイントは多いですよ。
ファンタジーシャトーは、スイートルームの位置付けの部屋はないので特に特典はありません。
ハッピーエントリーは両パーク対象
(対象外日あり)
トイ・ストーリーホテル
コンシェルジュルーム・スイートルームに位置する部屋がないため、ホテル自体にラウンジの設置はありません。
宿泊代金も比較的安めの設定なのに、特別なお庭や装飾が楽しめるので魅力的なホテルです。
ハッピーエントリーはディズニーランドのみ対象
>>楽天トラベルでトイ・ストーリーホテルを見てみるセレブレーションホテル
トイ・ストーリーホテルと同じく、コンシェルジュルーム・スイートルームがないため、ホテル自体にラウンジの設置がありません。
パークから距離がある分、かなり安い金額設定のホテルです。
しかしながら内装はどこもかわいくて、ディズニーの世界観に浸れるのでとてもおすすめです。
ハッピーエントリーはディズニーランドのみ対象
>>楽天トラベルでセレブレーションホテルを見てみるまとめ

この記事では、ディズニーホテルでラウンジ利用ができる部屋の種類と料金についてまとめました。
東京ディズニーランドホテルやミラコスタには、ラウンジ利用が可能なお部屋が数多く用意されています。
それぞれの部屋は、料金や提供される特典、眺望などに違いがあります。
自分の旅の目的に合った部屋を選んでみてくださいね。

特に記念日や特別な旅行では、スイートルームなど贅沢なお部屋もおすすめです。
大切なディズニーの旅が、さらに素敵な思い出になりますように!
コメント