ディズニーランドホテルの中でも優雅な雰囲気が魅力のシンデレラルーム。
ブルーを基調とした気品あふれるデザインで、まるでお城に招かれたような気分が味わえる、人気のキャラクタールームです。
そんなシンデレラルームには、「コンシェルジュルーム」と「通常ルーム」の2種類があるのをご存じですか?
- せっかく泊まるなら、より特別な体験をしたい!
- コストを抑えつつ、シンデレラの世界観を満喫したい!
それぞれの希望に合わせた選び方ができます。
どちらを選ぶべきか迷っている方のために、違いを詳しく解説します。

先日ディズニーランドホテル シンデラコンシェルジュルームに宿泊してきたので、そのときの写真もあわせてお楽しみください♪
>>楽天トラベルで見てみる
シンデレラルームとは?基本情報をチェック!

シンデレラルームは、ディズニー映画「シンデレラ」の世界観が広がる特別な客室です。
ブルーを基調とした気品あふれるデザインが特徴で、まるでお城に招かれたような気分が味わえます。
共通するポイント
- 室内のデザインや広さはどちらも同じ
- ベッド構成: レギュラーベッド2台+トランドルベッド+クルーズベッド(最大4人宿泊可能)
- ルームサービス: 両方とも利用可能(朝食以外の時間帯で注文可)
- 眺望: パークとは反対側の眺めで、天気が良ければスカイツリーが見える
では、コンシェルジュルームと通常ルームでは何が違うのでしょうか?
① 宿泊フロアの違い|高層階ならコンシェルジュルーム!

コンシェルジュルームは8・9階の高層階に位置しており、開放的な景色を楽しめます。
高層階ならではの特別感を求めるなら、コンシェルジュルームがおすすめです!
一方で通常ルームは、4~7階のどこに当たるかは当日のお楽しみとなりますよ。
残念ながら、どちらもパークビューではありません。
上記の写真のように、パークと真逆の景色となりますが、遠くにスカイツリーも見えました。
② 宿泊料金の比較|コンシェルジュルームは約3万円高い?

同じ日(2025年6月23日)に宿泊した場合、料金には以下のような差があります。
宿泊タイプ | 料金(目安) |
---|---|
通常ルーム | 約84,500円 |
コンシェルジュルーム | 約114,000円 |
コンシェルジュルームの方が約3万円高いです。
ただ特典が多いため、滞在スタイルによっては十分にその価値があります。
③ コンシェルジュルームならではの特典

コンシェルジュルームでは、通常ルームでは味わえない特別な体験をすることができます。
コンシェルジュ専用ラウンジのサービス内容

コンシェルジュルームの大きなメリットは、専用ラウンジ「マーセリンサロン」 を利用できることです。
✅ チェックイン・チェックアウトがスムーズ(フロントに並ばなくてもOK)
✅ ラウンジで軽食・ドリンクが楽しめる(無料)
✅ 夕方以降はアルコールの提供もあり
ディズニーホテルでの滞在をより優雅に楽しみたい方には、ラウンジが利用できる特典は大きな魅力ですね。
アメニティの違い

コンシェルジュルームのアメニティは通常ルームの物とは違います。
私が宿泊したとき(2024年12月)はアスタリフトが用意されていました。
最初は1部屋にひとつしか置いていません。
チェックインの時に人数分追加するか聞かれるので、いただいておきましょう!
④ 朝食サービス|レストランorルームサービスが選べる!

通常ルームでは朝食は別料金ですが、コンシェルジュルームでは無料で朝食がついてきます!

3~4名で宿泊したら、通常ルームとの差額はグッと少なくなりますね。
シャーウッドガーデン・レストランの朝食料金(2025年4月1日~)
- 大人:4,200円
- 7~12歳:2,600円
- 4~6歳:1,900円(3歳以下は無料)
洋食を中心としたブッフェスタイルで楽しめます。
ルームサービスの朝食料金(2025年4月1日~)
- 大人:5,200円
- 子ども:3,100円
コンシェルジュルームの宿泊者は、無料で4,200円~5,200円相当の朝食がついてきます♪

食事を重視する方には大きなメリット!
我が家はブッフェ形式で好きなものを好きなだけいただきたかったので、レストランを選びました。
コンシェルジュルームでは2025年9月1日以降、ルームサービス朝食の事前予約が可能になっているのも嬉しい特典!
通常ルームでは朝食のルームサービスは事前予約不可でチェックイン当日に枠があれば予約できます。
結局どっちがいい?おすすめの選び方

コンシェルジュルームがおすすめな人
✔ ラウンジ特典(軽食・アルコール)を楽しみたい!
✔ 朝食付きでお得に泊まりたい!(4,200円~5,200円分)
✔ 高層階で特別な気分を味わいたい!
✔ チェックイン・チェックアウトをスムーズに済ませたい!
通常ルームがおすすめな人
✔ コストを抑えつつシンデレラルームに泊まりたい!
✔ 朝食は不要 or 別途レストランで食べる予定!
✔ 部屋のデザインや広さが同じなら十分!
まとめ|コンシェルジュで贅沢に過ごすか、コスパ重視か?

シンデレラルームのコンシェルジュと通常の違いは、主に以下の4つでした。
- 宿泊フロア
- 料金
- ラウンジ特典
- 朝食サービス
部屋の形はどちらも同じなので、特典を利用したいかどうかで部屋を選ぶのがおすすめです。
✅ 贅沢なディズニーステイを楽しみたいならコンシェルジュルーム!
✅ コストを抑えつつシンデレラの世界観を満喫したいなら通常ルーム!
自分の旅のスタイルに合わせて、ぴったりのプランを選んでくださいね♪
コメント