セブチ スタンプラリー横浜 フォトカード交換引換場所混雑状況終了時間まとめ

セブチスタンプラリー横浜フォトカード交換引換場所混雑状況終了時間まとめ エンタメ
この記事はアフィリエイト広告を使用しています
この記事はアフィリエイト広告を使用しています

2024年5月にセブチ(SEVENTEEN)が日本初のスタジアムツアーを開催します!

公演に合わせ、2024年5月17日(金)~5月26日(日)、SEVENTEENと横浜市内各所のコラボレーションイベントが開催されています。

公式サイト➡SEVENTEEN FOLLOW AGAIN THE CITY| OSAKA / YOKOHAMA

コンサートのチケットがなくても参加できるスタンプラリーですが、特典のフォトカードを引換・交換する場所はどこもかなりの混雑具合のようです。

コンサートへ行かれる方は、移動の時間も心配ですよね。

各引換場所の開始時間と混雑具合、配布終了時間を、SNSを参考にまとめました。

スタンプラリーの地図や配布条件などの詳細はこちらから!

セブチ スタンプラリー横浜フォトカード交換引換場所混雑状況

以下は2024年5月25日(土)の状況となります。

下記の情報はSNSで拡散されているため、最終日は混雑状況が変化する可能性がありますのでご了承ください。

コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA

引換時間:13:00~20:00館内ショップレジにて

唯一午後からの開始時間のため、最初はコンサートに行かれる方で混雑。

夕方以降はかなり落ち着いていたようです。

コンサートに行かれない方は穴場かもしれません

ハンマーヘッド

引換時間:11:00~19:00・2階アインズ&トルペ前

11時引換開始予定でしたが、混雑のため10:20に前倒して交換開始。

18:30の時点で交換枚数終了したとのことです。

対応する係の方かなり多いようで、交換場所の中で一番スムーズに引換できていた印象。

しかし情報が拡散されているので、最終日はかなり混雑するかもしれません。

横浜ワールドポーターズ

引換時間:11:00~20:002F インフォメーション横

11時に引換を開始して、11:45に終了したとの情報がありました。

10時台に到着できそうならハンマーヘッドの方がよいかもしれません。

ワーポの裏手にハンマーヘッドがあるので、徒歩圏内です。

日産スタジアム

引換時間:10:30~18:30

コンサート会場である日産スタジアムは、相当な列ができていました。

2時間以上待った方もいたようです。

ここで並ぶなら覚悟を決めて!熱中症対策などをしっかりして並んでくださいね。

京急百貨店

引換:10:00~18:007階催事場

10時開店の京急百貨店。

こちらは枚数が少ないのか、連日1時間以内に配布終了しています。

もし上大岡で引き換えたいなら下記の場所から行くと早く会場に到着できます。

  • 1階緑のエレベーターで7階に行く。
    京急上大岡駅1階の大きい改札➡花屋の先に緑のエレベーターがあります。
    地下鉄だと「京急線側」の改札から出て、エスカレーターを上がり、左に曲がると花屋です。
  • 3階京急改札前から赤のエスカレータで上がる。
    ユニクロの逆側に催事場があります。

スタンプを押してから上がりたい場合は京急改札側からがスムーズです。

セブチ スタンプラリー横浜フォトカード交換引換場所混雑状況まとめ

セブチ(SEVENTEEN)スタンプラリー横浜のフォトカード交換引換場所の混雑状況をまとめました。

たくさんのファンの方がいらっしゃるからこその混雑になっているので、どれだけ人気があるのかがよくわかりましたね!

コンサートに行かれなくても、このように楽しめるイベントがあるのはとても素敵な試みだと思いました。

また次回もあったら、まとめていきますのでよろしくお願いいたします。

AmazonMusicでは 「K-POP NOW」が必ずオンデマンド再生で楽しめる♪(期間限定・6月30日まで!)

さらに、Amazonプライム会員だと、新作アルバム「17 IS RIGHT HERE」をオンデマンド再生できちゃう♪(期間限定・5月30日まで!)

Amazonプライム無料体験する

お見逃しなく♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました