【2025年最新】月見バーガー発売いつから?各店舗メニューと販売価格徹底まとめ

【2025年最新】月見バーガー発売いつから?各店舗メニューと販売価格徹底まとめランチ
この記事はアフィリエイト広告を使用しています
この記事はアフィリエイト広告を使用しています

2025年9月、秋の風物詩となっている月見バーガーが各ファストフード店で登場!

今年も各店舗で新しい月見バーガーのラインナップが続々と発表されています。

どのお店でどんなメニューが楽しめるのか気になりますよね。

このページでは、各店舗の月見バーガーの発売日やメニュー、価格について詳しくまとめました。

お気に入りの店舗で、どんな月見バーガーが楽しめるかぜひ参考にしてください。

今年の秋も美味しい月見バーガーで、特別なひとときを過ごしましょう♪

めざせコンプリート!

月見バーガー販売店舗

まずは月見バーガー、またはそれに近い商品が発売されている店舗をまとめます。

2025年8月31日現在、全部で5店舗で「月見」と付く商品が発売されることが発表されています

  • マクドナルド
  • ロッテリア
  • ケンタッキー
  • コメダ珈琲

毎年恒例のフードから、今年初めて発売となる商品もあるので、ひとつずつ確認していきましょう!

店舗別の月見バーガー発売日まとめ

それでは、各店舗の月見キャンペーンのメニューと値段をみていきますね!

マクドナルドの月見バーガー発売日とメニュー

発売日:2025年9月3日(水)

商品名値段
月見バーガー440円~
チーズ月見470円~
とろ旨すき焼き月見540円~
トリプルビーフの
とろ旨すき焼き月見
(夜マック)
780円~
月見マフィン(朝マック)400円~
月見 マックシェイク 山梨県産
シャインマスカット味
Sサイズ:190円~
Mサイズ:270円~
あんバターとおもちの月見パイ190円~

マクドナルドは限定商品が2025年9月3日から発売になります。

2024年は「芳醇ふわとろ月見」でしたが、今年は「とろ旨すき焼き月見となっています

月見パイが大好きなので絶対食べます!

他にも、チキンナゲットの新ソース「瀬戸内レモンペッパーソース」が発売されます。

残暑の中でもさっぱり食べられそうで、こちらも気になりますね。

マクドナルドは公式アプリのほか、LINEクーポンなどでも割引になることがあるのでチェックしてみてください。

モスバーガーの月見バーガー 発売日とメニュー

発売日:2025年9月10日(水)

商品名値段
メンチカツチーズバーガー480円
月見フォカッチャ590円
バーベキューフォカッチャ520円

毎年恒例の「月見フォカッチャ」と、【裏月見】と命名された「メンチカツバーガー」が発売されます。

バーベキューフォカッチャ」も昨年に引き続き登場しますよ。

11月中旬まで販売と発表されていますが、毎年早い段階で品切れすることがあります。

気になる方は早めに購入することをおすすめします!

なお、昨年は同時に発表されていたデザート類は今回発表されていません。

続報に期待しましょう!

ロッテリアの月見バーガー発売日とメニュー

2025年9月3日(水)~10月上旬まで販売予定

商品名値段
和風半熟月見 絶品チーズバーガー590円
トリュフ薫る半熟月見 絶品チーズバーガー590円
和風半熟月見 エビバーガー590円
和風半熟月見 てりやきバーガー520円

今年も定番の月見バーガーが登場します。

トリュフ薫る半熟月見 絶品チーズバーガーが新商品の様です。

定番の人気商品に半熟風たまごが入っているので、絶対美味しい!

公式サイトでクーポンが発行されることがあるので、お店に行く前に要チェックです。

ケンタッキーの月見バーガー発売日とメニュー

2025年8月27日(木)~なくなり次第終了

商品名値段
とろ~り月見和風チキンカツバーガー
タマゴたっぷりタルタル
590円
とろ~り月見チーズフィレバーガー540円
とろ~り月見ツイスター480円
おもちカスタードの月見パイ300円

ケンタッキーでは、今年も「とろ~り月見」というテーマで月見商品を販売します。

なかでも、「トリプル月見バーガー」はインパクト絶大!

店舗限定ですが、気になる方はぜひチャレンジしてください。

トリプル月見バーガー販売店舗

  • アピアさっぽろ店
  • 仙台駅前店
  • 恵比寿駅前店
  • 名古屋栄セントラルパーク店
  • 南海難波駅店
  • 広島紙屋町店
  • 天神サザン通り店

すべて数量限定ですので、お早めに!

会員登録すると、クーポンページを見ることができますよ♪

コメダ珈琲の月見バーガー 発売日とメニュー

発売日:2025年9月3日(水)

商品名値段
お月見フルムーンバーガー770~840円
お月見フルムーンてりやきバーガー770~840円
お月見シロノワール キャラメルマロン通常サイズ880~940円
ミニサイズ680~740円
お月見クロネージュ キャラメルマロン710~770円
お月見ジェリコ スイートマロン640~880円
お月見オーレ スイートマロン590~830円
純栗ぃむ530~590円
店舗により価格が異なります

コメダ珈琲店は昨年同様、『コメダのお月見祭』というキャンペーンで、さまざまなメニューが展開されます。

「お月見フルムーンバーガー」は、満月をイメージしたエッグオムレツとジューシーなハンバーグ、レタス、チーズを大きなバンズに挟んだ一品。

今年も、トマトの酸味と玉ねぎの甘味が絶妙に調和したソースが特徴とのこと。

ボリュームもありそうなので、ランチに食べたいですね♪

キャラメルマロンのシロノワールも絶対食べたい!

10月中旬までの期間限定で、期間中でもなくなり次第終了することもあるので、気になる方は早めに来店しましょう!

>>楽天のギフトカードならポイントが付いてお得!
【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚

まとめ

月見バーガーの発売日や各店舗のメニュー、価格を詳しくご紹介しました。

毎年楽しみにしている方も、初めて試してみたい方も、ぜひ各店舗の特徴をチェックして自分にぴったりの月見バーガーを見つけてください。

今年の月見バーガーはどれも魅力的で、味わいもさまざま。

皆様が月見バーガーを満喫できるよう、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

ぜひ、秋のおいしさを楽しんでくださいね♪

いろいろな店舗で食べるならお得に購入しましょう!

>>楽天のギフトカードならポイントが付いてお得!
【楽券】コメダ珈琲店 eギフト 1000円 1枚

コメント

タイトルとURLをコピーしました