Mrs. GREEN APPLE(ミセスグリーンアップル)が、ドームライブツアー『DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”』を開催することを発表しましたね。
通称『バベルの塔』と呼ばれるこのライブは、2025年10月から12月までの5大ドームツアーです。
ファンクラブ会員やCD購入者向けの抽選受付がすでに始まっており、SNSでも「落選した」「まだチャンスある?」といった声が続出!
気になるのは、一般発売がいつから始まるのかという点ですよね。
結論から言ってしまうと、「一般販売は必ずあるが時期は未定」であると思っています。
2025年9月9日(火)より2回目の一般販売が始まりました!
本記事では、これまでのツアー実績や今回の受付スケジュールをもとに、一般販売が行われる時期や注意点を予想してまとめています。
最新の情報も常に更新しているので参考にしてください!

ファンクラブに入っていないけどチケットを取りたい!

一般枠で申し込めるか不安…

そんな方に向けた情報をわかりやすく解説していきます!
\バベルの塔の倍率予想はこちらの記事で!/
ミセスグリーンアップル ドームツアー2025『バベルの塔』概要

まずは今回のツアーの概要をおさらいしておきましょう!
ミセスグリーンアップルドームツアー2025『バベルの塔』日程と収容人数(キャパシティ)
ミセスグリーンアップル ドームツアー2025『バベルの塔』の日程と収容人数(キャパシティ)です。
『DOME TOUR 2025 “BABEL no TOH”』
日程 | 会場名 | 収容人数 |
2025年10月25日(土) | バンテリンドーム ナゴヤ | 約50,000人 |
2025年10月26日(日) | バンテリンドーム ナゴヤ | 約50,000人 |
2025年11月1日(土) | 大和ハウス プレミストドーム札幌 | 約53,000人 |
2025年11月2日(日) | 大和ハウス プレミストドーム札幌 | 約53,000人 |
2025年11月8日(土) | みずほPayPayドーム福岡 | 約52,000人 |
2025年11月9日(日) | みずほPayPayドーム福岡 | 約52,000人 |
2025年11月15日(土) | 京セラドーム大阪 | 約55,000人 |
2025年11月16日(日) | 京セラドーム大阪 | 約55,000人 |
2025年12月15日(月) | 東京ドーム | 約55,000人 |
2025年12月16日(火) | 東京ドーム | 約55,000人 |
2025年12月19日(金) | 東京ドーム | 約55,000人 |
2025年12月20日(土) | 東京ドーム | 約55,000人 |
収容人数の合計は640,000席となります。
収容人数(キャパシティ)については、ステージや客席の構成などによって変わることがあります。
ミセスグリーンアップル ドームツアー2025『バベルの塔』チケットの種類や料金
ミセスグリーンアップルのドームツアー2025『バベルの塔』のチケットの種類と料金はこちらです。
- Ringo Jamシート:20,000円(税込)
- 指定席:14,800円(税込)
- 着席指定:14,800円(税込)
Ringo Jamシートには特典が付くようですが、詳細は後日発表とのことです。
前回のKアリーナ公演の特典を参考に記載しておきますね。
●特典グッズ
Kアリーナでは、アクリルカード、ラミネートパス
→今回は特典があることは発表済みだが、内容は不明。
●入退場優先
Kアリーナでは、開場時のRingo Jamシート入場専用レーンの設置と終演後の優先退場の案内あり
→今回は入退場優先があることは告知済みだが、導線はまだ未定
●ミート&グリート
Kアリーナでは各公演終演後、メンバー全員との「ミート&グリート」に抽選で10名様の招待あり。
→今回この特典に関しては未告知。あるかは不明。
ミセスグリーンアップル ドームツアー2025『バベルの塔』 チケット一般発売はある?これまでの傾向と可能性をチェック

2025年6月1日現在、ドームツアー2025『バベルの塔』の一般販売のスケジュールは不明です。
正直、一般販売があるのか不安ですよね…

一般で申し込めないのかな…?
今までの傾向からすると、最終段階で一般販売は行われると予想します。
チケット一般発売のスケジュール予想
『Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”』の公演日は2024年10月5日~31日でした。

ミセスのチケット販売スタイルはすべて抽選受付です!
2024年10月に行われた『Mrs. GREEN APPLE on “Harmony”』の販売スケジュールと比較して、今後の一般販売の時期を予測していきたいと思います!
ただ、今回のライブの申し込みの最速先行は「ファンクラブ会員+CD購入者」という今までにない条件が付いています。
しかも1回目の抽選は「ファンクラブ年会員+CD購入者」というさらに狭き門…
期間も前回より早いスタートなので、下記のようなスケジュールになると予測します。
赤字で記入した部分が、一般受付が開始されると思われる予測の日程になります。
あくまでも予測になるので、参考程度にご確認くださいね。
抽選条件 | Kアリーナ10/5~31 | ライブツアー2025年 |
年会員+CD購入者 | なし | 2025年5月3日(土祝)21:00 〜2025年5月14日(水)23:59 当落:5月24日(土) |
全会員+CD購入者 | なし | 2025年5月30日(金)18:00~2025年6月10日(火)23:59 当落:6月27日(金) |
ファンクラブ最速先行 | 2024年5月21日(火)21:30 〜2024年6月2日(日)23:59 | 「全会員+CD購入者」と似た時期なのでないかも→なし |
ファンクラブ2次受付 | 2024年6月30日(日)12:00 〜2024年7月8日(月)23:59 ※6/30告知 | 2025年7月3日頃開始と予想 【7/2告知・ファンクラブ3次先行】 2025年7月2日(水)18:00~2025年7月9日(水)23:59 当落:7/24(木) 条件:申込者全員がFC会員 |
ファンクラブ3次受付 | 2024年7月25日(木)12:00 〜2024年8月1日(木)23:59 ※7/25告知 | 上記が3次先行だったのでなし? →なし |
ファンクラブ+ponta会員 | なし | 【追加】 2025年7月28日(月)18:00~2025年8月4日(月)23:59 当落:8月14日(木) |
ファンクラブ+三井ショッピングポイント会員 | なし | 【追加】 2025年8月15日(金)18:00~2025年8月19日(火)23:59 当落:8月28日(木) |
ぴあ最速先行 (一般) | 2024年8月10日(土)12:00 〜 2024年8月18日(日)23:59 | 2025年8月下旬? →2025年8月29日(金)18:00~2025年9月4日(木)23:59 当落:9月13日(土) |
コンビニエンス先行 (一般) | セブンイレブン先行(一般) 2024年8月20日(火)08:00 〜2024年8月27日(火)23:59 | 2025年9月中旬? ファミリーマート先行(一般) →2025年9月9日(火) ~2025年9月15日(月・祝) 当落:9月23日(火・祝) |
当日機材席解放 | 当日Xにて告知があった日 | 当日Xにて告知があるかも? |
前回のKアリーナの公演より期間が長いので少しのズレはありそうですが、8月中旬から一般発売が開始する可能性があります。
【2025年8月15日追記】
本日、ファンクラブ+三井ショッピングポイント会員先行という枠が追加されました。
ただ、今回の申し込みは東京ドームの4公演のみが対象となるようです。

ますます一般申し込みの時期が遅くなっていきますね…
一般で申込したい方は、8月下旬頃から公式ホームページの情報チェックをしておいた方がいいかもしれませんね!
【2025年8月29日追記】いよいよ一般発売が始まりました!
重複申し込みだけは気を付けて、申し込みしてくださいね♪
\ライブで足が疲れて困った経験のある方必見!おすすめ中敷き/
\ライブでスマホのバッテリー切れを防ぐ!おすすめバッテリー3選/
ドームツアー2025『バベルの塔』近くの宿泊施設

遠方からライブに参戦される方は、宿泊施設も気になりますよね。
チケット抽選に申し込んだら、まずキャンセルができるホテルの宿泊予約をしておくのがおすすめですよ!

交通+ホテルの予約にはキャンセル料がかかるので注意です!
◆バンテリンドーム ナゴヤ近くのホテルはこちらからチェック
◆大和ハウス プレミストドーム札幌(札幌ドーム)近くのホテルはこちらからチェック
◆みずほPayPayドーム福岡近くのホテルはこちらからチェック
◆京セラドーム大阪近くのホテルはこちらからチェック
◆東京ドーム近くのホテルはこちらからチェック
予約前にエントリーして更にお得に!【楽天トラベル】
➡5と0が付く日は20%オフ
➡楽天トラベル初めて利用キャンペーン
まとめ

今回は、ミセスグリーンアップルのドームツアー『バベルの塔』について、チケットの一般発売がいつ頃行われるのかを予想し、これまでの抽選スケジュールや傾向をもとにまとめました。
一般発売は例年通りならば2025年8月中旬から開始されていましたが、今回は「ファンクラブ+企業の会員登録者」という期間が2回挟まりましたので、ずれこんでいます。
2025年8月下旬ごろから受付が始まる可能性がありそうです。
少しでも確実に申し込みたい方は、ファンクラブ入会を検討するのもおすすめですよ。
この記事は、今後のスケジュールが発表され次第、情報を随時更新していきます。
チケットを申し込むタイミングに迷っている方は、ぜひブックマークしてチェックしてみてくださいね!
コメント